追加彫りとクリーニングで気持ちよくお参りできるお墓へ。恵那市営長楽寺墓地

ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。岐阜県恵那市のお墓専門店、加藤石材の5代目加藤椋です。恵那市営長楽寺墓地にて、追加彫りとあわせてお墓全体とご先祖様のお墓のクリーニングをお任せいただきましたので、ご紹介いたします。

恵那市営長楽寺墓地にお墓をお持ちのお客様から、戒名の追加彫刻とあわせて墓石全体のクリーニングをご依頼いただきました。恵那市営墓地は当社のある明智町に集中しており、山にある墓地がほとんどです。長楽寺墓地は山のふもとにある龍護寺さんの霊園と入り口が同じで、その山の中腹から山頂にかけてあるのが長楽寺墓地です。

こちらがご依頼いただいたお墓になります。先祖代々のお墓と右側にご先祖様の古いお墓をお持ちでした。

昭和52年建立のお墓で、今から47年も前に建てられたお墓になります。建立から半世紀近くたっていることもあり、墓地の中でも汚れが付きにくい場所に建てられてあるにもかかわらず、水垢汚れや苔の付着が顕著でした。

まずは工場にて追加彫刻を行う為墓誌を外して持ち帰ります。
追加彫刻する墓誌になります。文字には白のペンキが入っているようですが、黒い水垢汚れで読み取りにくくなっています。

小物類も墓誌と同様水垢汚れが目立ちます。

古墓は特に汚れがひどく頑固な苔がこびりついてしまっています。苔は特に落とすのが大変で、専用の薬剤で軟化させてから高圧洗浄機とブラシを併用して。そぎ落とすようにとっていきます。

階段の部分は足が滑りにくくなるようにビシャン仕上げで表面を荒らしてあることに加え、水が墓地内にたまらないように勾配がつけてあるので水のたまりやすい角の低いところに汚れがたまっています。

クリーニング作業を始めていきます。小物類は一度どかして本体を高圧洗浄機でキレイにしていきます。

洗浄が終わりました!先祖代々のお墓は四ツ石正面が特に汚れていましたがスッキリ落とすことができました。墓地内に敷いてあった砂利は特に汚れがひどい部分があったので、別の桶ですすいである程度汚れを取り除いてから敷きなおします。

砂利を敷きなおし、小物類をもとの位置に戻して完成です!

裏字です。汚れが落ちて読み取りやすくなりました。

先祖墓です。白のペンキも入れなおして全体的に明るい印象に仕上がっています。

追加彫刻も完了しました。一番左に新しく亡くなられた方の戒名を追加し、ご先祖様の文字も白が入ってきれいになりました。

小物類もクリーニングして白が入りました。

先祖代々のお墓の隣の古墓になります。苔や水垢汚れが落ち石本来の色が出てきました。

汚れのたまっていた階段部分もこのようにきれいなりました。

お客様からは、「ご先祖様の古いお墓がこんな色をしてるなんて知らなかった」とお喜びと同時に驚かれていたのが印象的でした。今回のお客様のように追加彫刻や法要に合わせてクリーニングをご依頼いただくことが近年は大変多く、建立から年月の経ったお墓は水洗いだけでは汚れが落ちにくくなってしまいます。汚れがひどくても諦めず、一度ご相談ください。このたびは、当社にお墓工事をお任せいただきましてありがとうございました。きれいになったお墓を、これからもこれまで同様、大切にお参りいただけますと嬉しい限りです。