ご法要にあわせてお墓のクリーニングと防草施工。恵那市営徳間墓地にて
ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。岐阜県恵那市のお墓専門店、加藤石材の5代目加藤椋です。恵那市営徳間墓地にて、クリーニングと防草施工(ストーンレジン)をお任せいただきましたので、ご紹介いたします!
恵那市営徳間墓地 クリーニング 防草施工
以前に、追加彫刻をご依頼いただいたお客様から「墓地の草むしりに困っている」、「彫刻した故人の初盆なので少しでもお墓をきれいにしてあげたい」と、再びお声がけいただきました。ありがとうございます。早速現地に向かい現状を確認しました。
お客様のお墓の全体像です。先祖代々のお墓とご先祖様の二人立ちのお墓、それに子供さんのお墓をお持ちでした。
墓地を横から見たところです、手前にあるのがご先祖様の古いお墓です。
古いお墓を正面より見たところです、墓石が真っ黒に汚れてしまっていて、その下には草が生えています。お客様がお墓参りの度に草むしりをされているということで大きい草はありませんでした。お墓を大切にされているのがうかがえます。
墓誌の前の部分には板石が敷かれており、本磨き仕上げの板ではないこともあり、ゼニゴケがこびりついています。こちらも専用の薬を使いふやかして、ブラシや高圧洗浄機を併用して、きれいに取っていきます。
クリーニングが完了しました!
真っ黒だった長石(お墓を囲う石のこと)もきれいになり、豊田市足助町地内で採れる石で囲ってあることが分かりました。本体も字の中まで汚れをとり、小物と墓誌には白色のペンキを改めて入れなおしました。
手前のご先祖様のお墓も石本来の色味が出てきてきれいになりました。これでクリーニングは完了したので、防草施工をするためにコンクリートの下地を打つ作業に入ります。
土を掘り下げ、地を固めているところです。今回はランマー(転圧機)のような機械は場所が狭く使えないので、鉄製のタコと木の角棒を使って締め固め作業をしました。
コンクリートベースを作る際、せっかくきれいにしたお墓を汚さないように、養生テープとビニールを使い養生します。
コンクリートを打ち終えました。これがしっかりと乾くの待つために少し期間をおきます。
今回は透水性のあるストーンレジンで表面を仕上げるため、墓地内のいくつかの場所に水抜き穴を設けます。
ストーンレジンを施工しました。このまま乾燥させて固まるのを待って完成です。
古いお墓の前には、以前お花や線香をあげるために地面に直接花立等が差し込んでありましたが、防草施工するにあたり使えなくなってしまうので、お墓の手前に板石を設置し、この上に石製の花立及び線香立てを置きます。今後も今までと同じようにお参りができるように工夫しました。
ストーンレジンのアップです。ストーンレジンは大きさや色合いでいくつか種類がありますが、今回は白っぽい色合いのものをお客様の希望で施工しました。
先祖代々のお墓を後ろから見たところです。工事前に現地を確認した際に塔婆立てが経年劣化で傾いてしまっていました。防草施工に合わせて直すことをお伝えしたところ、「せっかくなので新しくしてほしい」とご希望頂いたので、ステンレス製の新しいものに交換させていただきました。
一番右に初盆を迎えられる方のお名前が彫刻してあります。以前、追加彫刻をご依頼いただいたので墓誌の方はほとんど汚れておらず、最小限のクリーニングで済みました。
小物類です。今回のクリーニングで古い劣化したペンキはできるだけ取り去り、改めてペンキを入れています。家紋等も読み取りやすく明るい印象になりました。
ご先祖様のお墓です。手前に板石を設置し、長石型花立を置きました。それぞれのお墓にお花や線香、ローソクを立てお参りできるようにしました。
お墓を斜め後ろから見ています。長石の周りには明智町内で採れる白玉砂利を敷き、長石への土はねを軽減してくれ、お墓が汚れるのを防ぎます。
最後にほうきで砂利をならして完成です!
今回は恵那市営徳間墓地でのクリーニングと防草施工を紹介させていただきました。お客様からは「お墓の囲いや古墓があんな色をしているなんて知らなった、きれいにしてくれてありがとう」と、驚きとともに大変ありがたい言葉を頂きました。今回の施工で頑固な汚れも取れ、しゃがんで草むしりする必要もほぼなくなりました。これからも末永くお参りいただけると、お手伝いさせていただいた我々もうれしいです。このたびは、ご相談を当社にいただきありがとうございました。